お気に入り

  • ____
    RCB-01
無料ブログはココログ

モーターサイクル

2022年10月30日 (日)

Ducati S4R エンスト対策 ついに治った!

Img_4199

2006年から乗っているDucati S4R。 乾式クラッチで発進にコツがいる。

それよりもスタート時にスロットルをちょっと開けるとプスっとエンストしてしまう。

クラッチは握っているのに。

 

続きを読む "Ducati S4R エンスト対策 ついに治った!" »

2019年3月31日 (日)

Jetprime power module Ducati S4Rに搭載 セッティング

Img_0693

 

JetPrime PowermoduleをDucati S4Rにセットアップ中です。

 

 

続きを読む "Jetprime power module Ducati S4Rに搭載 セッティング" »

2019年3月17日 (日)

Jetprime power module Ducati S4Rにインストール終了

Img_0377

Ducati S4RにJetprime Power Moduleをインストールしました。

ネット上にもほとんど情報がありませんでした。

続きを読む "Jetprime power module Ducati S4Rにインストール終了" »

2019年3月10日 (日)

Jetprime power module Ducati S4Rにインストール

Img_0267

Ducati S4Rはエンジンが温まってくると頻繁にエンストする。これは低回転の燃調が薄いからで、対策としてサブコンを導入した。Jetprime Power module 価格は29800円と安い。

S4Rのアイドリング付近から300rpmまでの扱いにくさは酷いものでアイドリングから回転を上げようとすると頻繁にエンスト、そして3000rpm付近ではかなり強烈がドンつきがあります。これを直すことが扱いやすいくなります。ちなみにS4Rテスタストレッタを試乗した時はこのような症状はありませんでした。

続きを読む "Jetprime power module Ducati S4Rにインストール" »

2018年12月 9日 (日)

Jetprime power module Ducatiのエンスト対策に

Img_0266

Ducati S4Rはスタート時によくエンストしてしまいます。

続きを読む "Jetprime power module Ducatiのエンスト対策に" »

2018年8月26日 (日)

Ducati S4R サイドバッグ

Img_4379

Ducati S4R 発売から14年だったバイクですが、大事に乗っています。困った点はいろいろありますが、収納が足りない。右側にマフラーがあるので社外品のバッグで適合するものが少ないです。やっと純正のサイドバッグを入手しました。S2R,S4RSにも使用可能です。

続きを読む "Ducati S4R サイドバッグ" »

2017年12月24日 (日)

講談社 ベストバイク 記事 CBR250F FZR250

Img_3700

自動車雑誌でベストカーは現在も発売されている雑誌ですが、同じく講談社でベストバイクという雑誌がありました。バイクブームの時に発刊されてました。
FZR250とCRB250Fの比較記事ですが、タコメーターが17000回転を指しているところで写真をパチリ。
FZR250は3000回転以下が無い。CBR250Fは10000回転以降が1000回転刻みで数字が書いてあります。
1987年2月号 熱い時代でした。

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31