FM エアチェックしてます
« RCB-01用 Software パッケージ配布更新 | トップページ | FMエアチェックしてます2 »
「オーディオ」カテゴリの記事
- CFA-02 DDCA-01音質検討(2022.12.11)
- CFA-02 DDCA-01 音質比較(2022.11.13)
- ダイアモンド差動回路 DDCA-01 ハムノイズ(2022.10.23)
- 2つのダイアモンド 音質の違い(2022.10.16)
- 2つのダイアモンド(2022.10.09)
« RCB-01用 Software パッケージ配布更新 | トップページ | FMエアチェックしてます2 »
« RCB-01用 Software パッケージ配布更新 | トップページ | FMエアチェックしてます2 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
エアチェックって殆ど死語ですね。
昔から思ってましたが、「チェック」のどこが録音なんだろう。。。
投稿: たかじん | 2022年5月22日 (日) 13時02分
こんにちは
死語ですよね。
だれが考えた言葉なんでしょうね。
エアチェックしているとカセットは本来こういう使い方がいいとつくつく感じます。
この曲いいなって思ってCDを買うと不思議と聴かなくなります。
スーパーの試食がおいしいのとにているような。
投稿: つに | 2022年5月22日 (日) 20時13分