« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »
ラズパイラジコンにはAndroidタブレット! iPadはダメ?
続きを読む "Raspberry Pi で作るラジコン Wifi到達距離を伸ばす8" »
続きを読む "Raspberry Pi で作るラジコン RCB-01電源供給2" »
RCB-01は1つの電源からサーボ、RaspberryPiの電源供給が可能ですが、サーボ2つ使用、カメラ機能追加等で消費電力が大きい場合は図のようにRaspberryPiのMicroUSB端子からモバイルバッテリーを接続してください。サーボ1つの使用でもラジコン用バッテリーの電圧低下時にラジコンのWifi通信が途切れる場合はモバイルバッテリーを接続してください。そうすることによりWifi通信が途切れなくなります。
Raspbianラジコン RCB-01でWifi到達距離を各端末(iPhone,iPad,androidタブレット)
で測定しました。
続きを読む "Raspberry Pi で作るラジコン Wifi到達距離を伸ばす7" »
前回のブログでandroidタブレットでJoystick操作が左右同時にできないと書きましたが、現在配布しているパッケージは問題ございませんでした。pi zero用のために新しいRaspbianベースに作成しているパッケージにのみ問題がございました。お騒がせいたしました。
続きを読む "Raspberry Pi で作るラジコン カメラ映像 ON/OFF機能実装中2" »
1983年発売 258000円
続きを読む "Luxman K-05 カセットデッキ" »
最近のコメント