RaspberryPi ラズパイ ラジコン Starndard Profile インストール、設定の説明
RaspberryPi ラジコン Starndard Profileの説明、インストール方法を以下の順に解説します。
- OSのインストール、設定
- sambaのインストール
- webiopi,smbusのインストール
- wifiの設定
- 固定IPの設定
- ラジコン用WebUIの説明
- PCA9685を使用したサーボ動作
- RCB-01を使用したサーボ動作
- wifiの設定
- 固定IPの設定
- アクセスポイント化
PCA9685をお持ちの方がJoystickコントロールを使用したWebUIのレスポンスを試していただけるように説明いたします。11.のアクセスポイント化でWifiルーターを経由しない(ラズパイがルーター機能を持ちます。)でラジコンができます。ですので野外での操縦が可能となります。8.のRCB-01では今回製作したボードの説明をします。電波が途切れた時にモーターを停止する安全機能がついてます。模型用モーターまでならいいですが、RS-540クラスのモーターを使用するには必要です。
« RaspberryPiで作るラジコン 一通りの機能実装を終了しました。 | トップページ | RaspberryPi ラズパイ ラジコン Starndard Profile OSのインストール »
「ラジコン」カテゴリの記事
- TA08PRO ロワデッキ破損(2022.02.13)
- RCB-01 SpeedUP プログラム配布(2020.08.21)
- タミヤ イグレス 走行特性(2020.06.21)
- RCB-01 RaspberryPi 3 B+に対応(2018.10.10)
- Raspberry Pi で作るラジコン RaspberryPi3 B+(2018.05.27)
« RaspberryPiで作るラジコン 一通りの機能実装を終了しました。 | トップページ | RaspberryPi ラズパイ ラジコン Starndard Profile OSのインストール »
コメント